祝100th【ママタルト・檜原】

モータースLIVE100回目おめでとうございます! 
かなりインターネットを駆使して検索したところ、
僕は前のコンビのときvol.10に出させていただいていました。
2015年の6月のモータースライブでした。
今では時々MCもさせてもらえるようになり、
毎回オープニングで
「昔はね、一個だったんですよモータースライブは。
それがいつしかAとBに分かれ、BがB1とB2に分かれたんです。
そのあとCができてDができてSができて、
とんでもなく大きなピラミッドになったんです」
と、歴史の語り手をさせてもらっています。
「おい!そんな歴史を語るだけがMCの仕事なのかよ!
MCの、仕事なのかよ〜!(そう叫びながら谷底へ落ちていく)」
とツッコみたくなったあなた。
ちゃんと
「Bライブが2個しかないのに対してCライブは5個もあるんです。
これがどういうことか分かりますか?
BからCには簡単に落ちてしまうのに、
CからBに上がるのはかなり難しいんです。
これは熾烈ですよ〜!!」
といったように、
モータースライブのピラミッドの形が少しいびつなことも毎回説明しています。
「おい!ルールはどうなんだよ!
ネタ時間や投票のルールはちゃんと説明してるのかよ!
説明、してるのかよ〜!(そう叫びながらコンドルに連れ去られていく)」
とツッコみたくなったあなた。
「ネタ時間が3分30秒を超えると強制的に舞台上が暗くなります。
急に暗くなったからといって怖がらなくて大丈夫ですよ。
決して、怪盗があなたの宝石を盗みにきたわけではありませんからね」
と、お客さまを安心させる一言も添えています。
モータースライブのおかげでたくさん成長させていただきました。
次は200回目もお祝いさせていただきたいです。

モータースLIVE

200組以上がしのぎを削る若手お笑いライブです! 上からレフカダ→ドーン→ミネルヴァ(C,D)とランク分けしております。

0コメント

  • 1000 / 1000