山崎さん、
並びにモータースLIVE御出演の皆様、
ライブVol.100達成おめでとうございます。
レフカダ新宿のスタッフ佐藤です。
舞台袖で照明とかやっていた人、
と言えば
『あぁ』
となる方もいるかもしれません。
いや、いてほしい。
一人くらいは。
それはそうと
レフカダで行なった最後の公演がVol.70でしたが、
もう100ということで月日の経つ早さには驚かされるばかりです!
当時のレフカダに出演していた面子がテレビに出ているのを見ると
「おおっ」
と思うし、
残念ながら解散のニュースが入ってくると
在りし日の事を思い出します。
宮下草薙の2人が思い出の地を巡るロケでレフカダに来てくれた時は、
スタッフ冥利に尽きるというかウレション出るかと思いました。
そういう意味では、
気持ちはまだモータースLIVEのスタッフのつもりでいるのかもしれません。
今回久しぶりにホームぺージで出演者を見てみたら、
新しい人たちの中に懐かしい名前もちらほらあり、
勝手に旧友に再会したような気持ちになりました。
やってんな!
と思い嬉しかったです。
お互い頑張ろうぜ。
今モータースLIVEに出演している皆さんにも、
この調子で頑張っていただいて、
古巣のモータースLIVEにMCで凱旋して錦を飾ってほしい!
そう外野から思っている次第です。
最後に、
4年強レフカダモータースLIVEにスタッフとして関わり、
売れる芸人の法則っぽい物を発見したので
それをお伝えしてお祝いの言葉と結ばせていただきます。
「売れる芸人は撤収が早い」
Vol.100、おめでとうございます!
LEFKADA新宿
スタッフ佐藤
0コメント