こんにちは!
おミルクというコンビの堀と申します。
写真の右の者です。
モータースライブのブログをご覧頂き、ありがとうございます!
モータースライブによく来てくださる方はご存知かと思いますが、このライブには総勢240組くらいの芸人さんが出演しているみたいです。
こんなにも世の中にはいっぱい芸人がいるんですが、バイト先とかで初めて会った人に芸人をやっていると言うと、珍しがられることが多いです。
そんでたくさん質問されます。
「一発ギャグ持ってないの?」
とか
「なんか面白い話してよ」
とか要求されたりもします。
僕はそーゆーとき
「ライブに来てくれたらやります」
とか
「お金払わないとやりません」
とか言って変な空気になります。
たまに、芸人ってことに全く食いついてこない人もいるんですが、それもそれで気になるんですよ。
「自分は芸人やってるくらいで興味示すような小さい人間じゃないですよ、自分は他の人とは違った価値観ですよ」
ってアピールしてきてるような感じがして。
なんかどーしたらいいか分かんないですよね。
なので、野良の芸人に遭遇したときの、正しい会話の仕方をここに書き記します。
民間人)芸人くんてさ、芸人なんだって?
芸人)はい、そうです!
民間人)ウーバーイーツをさ、めちゃくちゃデブが持ってきたらさ、例え完全な状態であったとしても、少しつまみ食いされたのではないかと疑うよな。
芸人)疑ってやるなよ。デブの心はキレイだぜ。
民間人)こないださ、リロに吐くまで蕎麦食わせたわ
芸人)リロにゲロはかせんな。スティッチが食っちまうだろ。
民間人)マラソン中にバズーカーぶち込んで、誰かがマリカの早くなるやつとったと思わせたことあるかい?
芸人)あるわけねえだろ。お前ん家の猫に防水加工施すぞ。
民間人)やめてくれ、猫は濡れてこそ猫だ。
芸人)お前ん家の水道、ナイアガラと繋げるぞ
民間人)芋洗ったら水圧でマッシュポテト作れるわ
是非、実践してみて下さい。
モータースライブ、皆様のお越しをお待ちしております。
0コメント