さきぽん


ダーダダダーダダーダダダダンッ!


始まる始まる、私の時間。


私の名前はさきぽん。
プロダクション人力舎に所属する、芸歴3年目のピン芸人。
芸歴1年目の頃からモータースLIVEに出演している。
ダーダダダーダダーダダダダンッ!
この曲は、映画「セッション」の「Whiplash」。
モータースLIVEの出囃子でお馴染みとなっている。
出囃子とは、芸人が舞台上に登場する際に流れる音楽のことである。
つまり、自分たちの時間の始まる合図。
この曲を聴くと、これから始まる3分間に全神経が集中し、緊張と高揚で気が引き締まる・・・はずだった。
以前は。

私さきぽんは、先日相方と解散した。
現在、人生で初めてのピン活動をしている。初めてのピン活動に右も左も分からずフラフラしている私は、この出囃子に重圧を感じてしまっているのだ。
「あーあ、ピンネタってどうすればいいんだろう」
モータースLIVEの帰り、溜息と共に吐いた大きな独り言は、夜の空へとすぐに消えた。
独り言さえも私を置いて行ってしまうのか。そんな憎しみの気持ちを込めて夜空を睨んでみたが、すぐに馬鹿馬鹿しくなって足元に視線を落とした。
「…あれっ?」
落とした視線の先には一輪の花があった。
名前も分からない赤色の花。
私は、一輪だけで咲くその花に自分の姿を重ねた。
「お前、私に似てるね」
花と目線を合わせるようにしゃがみ込み、無意識にその花を手に取った。
「・・・コント、漫談、フリップ、コント、漫談、……」
ぷち、ぷち、ぷち。
昔よくやっていた花占いに乗せて、自分が何をやっていくべきかを占う。
こんなものに頼っても仕方ないとは分かっていても、今の私はこんな一輪の花にでさえも縋り付きたいのだ。
「おいおい、何やってんねん」
ふと後ろから声がかかる。
振り返り見上げると、そこに立っていたのは
「ヤマザキモータースさん?!」
彼、ヤマザキモータースさんは、モータースLIVEの主催者であり、私が1年目のときにモータースLIVEに誘ってくださった大先輩である。
「花が泣いてるで」
そう言われて手元の花を見る。
確かに先ほどより萎れて元気がない。
なんだか花に八つ当たりしたような気持ちになり、恥ずかしさと申し訳なさから、私はその赤い花をそっと咲いていた場所に優しく置いた。
「本当ですね…ごめんね、お花さん…」
「そっちやない」
「え…?」
「俺が泣いてると思った花は、こっちや」
そう言ってヤマザキさんの手の平が優しく私の頭に乗せられる。
瞬間、タガが外れたように涙が溢れ出した。
「わ、私っ…花なんかじゃありません…!ピンになるって決めたくせに、こんなっ、自信も持てなくて…っ!」
「そうやな。花やなかったな」
そう言いながらヤマザキさんは私の目の前にしゃがみ込み、私が置いた赤い花を手に取ると、私の髪の毛にそっと通した。
「さきぽん、お前は花やなくて、華や。この赤い花な、ブーゲンビリアって言って、"魅力に満ちている"っていう意味があるんや。お前にぴったりやと思わんか?」
ヤマザキさんの真っ直ぐな視線、真っ直ぐな言葉から目が離せない。
いつもより近い距離に心臓が高鳴るのを感じる。
感動なのか恥ずかしさなのか、理由の分からない涙が再び溢れそうになったが、視界からヤマザキさんを消したくなかった私はぐっと堪えた。
そんな私の頭を撫でながら
「ぶさいくやなあ」
と笑うヤマザキさんは帰路につこうと立ち上がった。
「あ、あの!勇気づけてくれてありがとうございました!私、もっともっと頑張ろうと思います!気を遣わせてしまってすいません!!」
ヤマザキさんの体温が遠くなったことに寂しさを感じつつも、私は精一杯元気な声で感謝を述べた。
ヤマザキさんはびっくりしたように目を開いた後、少し拗ねたように頬を膨らませた。
「気ぃ遣ったわけやない」
「え?」
「ブーゲンビリア、もうひとつの花言葉知ってるか?!」
「い、いえ知りません!すいません!」
ヤマザキさんは目の前の民家の屋根に飛び乗ると、振り向いて私を見下ろした。
そして意地悪な笑みを浮かべ私に向かって指を指し、いつもの会場中に響き渡っている声を私だけにぶつける。
「"あなたしか見えない"………やで!」
そのまま屋根から屋根へと飛び移り、ヤマザキモータースさんは夜の空へと消えていった。
ひとり夜空の下にぽつんと取り残された私は、先ほどのブーゲンビリアのよう。
でももう独りを恐れることはない。
私の顔色までもブーゲンビリアのようにした彼のおかげで。
私の頭の中で、あの曲が鳴り響く。


ダーダダダーダダーダダダダンッ!


始まる始まる、私の、彼との時間。







【あとがき】
フィクションです。
ブーゲンビリアは道端に咲きません。

モータースLIVE

200組以上がしのぎを削る若手お笑いライブです! 上からレフカダ→ドーン→ミネルヴァ(C,D)とランク分けしております。

0コメント

  • 1000 / 1000