こんにちは。
エイリアンの武田です。
最近やっと暖かくなってきて徐々に春を感じられますね。
春ということで、ともやっぷの実家から送られてきたたけのこ載せておきます。とてもおいしかったです。
このかぼちゃの馬車に住み始めて2年が経ちました。
大学を卒業してから一人暮らしを始めてここが6軒目。
一人暮らしといっても住んだのは全部シェアハウスでいろんなところを転々としていました。
初めて住んだのは神田にあるシェアハウスで、
3畳の部屋に二段ベッドが1つあるという間取り。
刑務所にもあるのに、そこには窓がないというだいぶ男前な物件で、その部屋に僕は46歳の中野さんというおじさんと一緒に住んでいました。
中野さんはその家に7年住んでいるという、ザ・ノンフィクション感のある方でした。
窓の無い部屋で、二段ベッドが揺れるほどのいびきをするおじさんとの生活はなかなかのものでした。
二ヶ月ほどすると、そのシェアハウスを経営している会社に問題があったということで、急遽そのシェアハウスは閉が鎖するという旨の通告がされました。
急にそんなことを言われてもすぐに引っ越せないと、中野さん含む納得のいかなかった住人何人かは裁判を起こそうとしたみたいで、僕も
「一緒に裁判どう?」
とおそらく裁判誘い文句至上一番の気さくさで中野さんに誘われました。
あまりの気さくさにご一緒しようかとも思いましたがお断りしました。
どこかでこの人達とは違うという気持ちがあったのかもしれません。
その後、裁判は訴えを起こした住民側が継続して住めることになったという記事をネットで読みました。
春になるとそんな中野さんのことを思い出して、
もしかしてまだあの窓の無い狭い部屋に住んでいるのかなあとか考えたりします。
それと同時に、自分の生活を振り返り徐々に僕もザ・ノンフィクション感が出てきているんじゃないかと考えて少し怖くなります。
長々とめっちゃ間違えてました!
前住んでたシェアハウスの話ししてました!
すんません!
次回はかぼちゃの馬車ファン垂涎ものの、かぼ馬車大パーティー2020の模様をお送りしますのでお楽しみに!
次は角やっぷお願いします┓┓┓┓┓
0コメント