休校中のみんな!
こんちは!
手洗いうがい歯磨きをたくさんするのが
感染予防のポイントらしいよ!!
それもまた一興の松岡でした!!
で、ブログ終わるくらい何もない一週間でした。
なんてったってライブ無いし。
モータースライブもなくなってしまいました。
せっかく先月CからBに上がれたのにーー
4月を楽しみにしましょう。
今回は僕らコンビそれもまた一興の話でもしようかと。
めちゃよく会います。
バイトも一緒だし仲のいい友達も一緒だし
ほぼ毎日会ってます。
普通に好きだし。
出会いは専門学校東京アナウンス学院でした。
僕は入学当初ギラギラしてたのでピンでやるって言い張ってましたが、
ネタ書けなかったので
フィリピンハーフと元暴走族のコンビに
頼んで入れてもらって
はじめてのお笑いトリオ「フリースマイル」が始まりました。
ちなみにピンの時の芸名は
「知名度の高いボッチ」
でした。
ギラついてるね!
そんで専門学校一年生の中で一番の成績を出し続けたトリオ、フリースマイルもフィリピンハーフが
うざいっていう理由で解散になりました。
その後組んだのがそれもまた一興ですね。
ちなみに今の相方のゆらがその時
何をしていたかといいますと。
ラッキーテイルというコンビを組んで
一回のライブを経て解散してピンで活動してました。
ラッキーテイルの時のゆらの相方、前田さん
という人がめちゃくちゃ特殊な人で
極力喋りたくないそうです。
え?
ネタで?
舞台で?
喋りたくないの?
なのに東京出てきて200万払って専門学校
入学したの?
石油王の息子なの?
不思議ー。
そんな変な人でした。
元気してるかなぁ。
そしてお互い解散の時期も合ってたので組むことに。
コンビ名は私がそのときハマってた言葉の
それもまた一興になりました。
理由はすべってもそれもまた一興って言えば
なんかそれっぽくて許されそうだからですね。
そっからは専門二年生になるまで
まぁまぁな成績残して来ましたよ。
卒業式には表彰されたし
めっちゃ人気な気分になれたよ。
学生芸人ってめっちゃ楽しいよね、あれ。
卒業ライブなんて野方ホールに180人入れたのよ?
すごいよね!
超楽しかったなぁ。
でもプロは厳しいよねぇ、やっぱ。
全然ウケ方違うもん。
悲しくなってくる。
初めて出たG5では開始一分で俺がネタ飛ばして
残りの二分間は仁王立ちしてました。
ゆらが
「こいつネタ飛ばしてますよみなさん!」
みたいに煽って繋いでなかったらどうなってたか。
そしてそのG5の結果は1位でG4に昇格しました。
いやなんでだよ!
何見てたんだよみんな!
さすがに笑ったなぁあれは。
情けなさすぎ(笑)
そっからもー普通。
たまにウケたり滑ったりの
繰り返しで今もしがみついてます。
ネタ書いてくれるゆらには感謝ね。
ところで
僕らは次の太田プロジュニアライブはG3で出演です。
4月26日です。
過去一本気です。
なぜかって?
5月のジュニアライブの日、
RADWIMPSの東京ドームライブ行くのです。
チケット当たっちゃったのです。
てことは今回のG3で昇格して
別日に開催される月笑に出演できなかったら
RAD観に行けないのよ。
はぁ?
つら
まじで本気です。
負けられなさすぎる。
お笑いの500倍好きなRAD行けないなんて。
まじで、許さん。
全力で昇格目指す。
いいネタ書けよなゆら。
おわり。
※この連載は、
都内某所のシェアハウス
『かぼちゃの馬車』
に住む、モータースLIVEで切磋琢磨する6人の若手芸人達によるものです。
0コメント