かぼちゃの馬車の青春・47

それもまた一興・松岡

どうも私だ。
嘘つくのは嫌いだがいふくさんの指示なら
仕方がないな。
私の昔話をしよう。

これは私が小学校5年生だったときの話だ。
岐阜県の田舎町で生まれた私は小学校5年生のときに
親の転勤で東京に引っ越すことになった。
それまでの友達ともお別れになるのでとても
寂しかった。
そのため引っ越した年の夏休み
僕は一人でその岐阜県の田舎町へと赴いた。
ワクワクしていた。
一人での帰省、一人での冒険。
心躍る僕はあるとてつもない過ちをしてしまった。

僕が住んでいたその田舎町にはある
恐ろしい風習が存在した。
それは
「おぽみねん、ぽめもりぬ」
そう、
つまり
岐阜県の方言でおぽみねんがぽめってるということ。
怖がらせてしまってごめんなさい。
でも、それが街のきまり。

僕は懐かしの街に帰ってきた。
しかし
おぽみねんがポメっていない僕を見て
皆は激怒、たちまち僕のめるにますは串刺しにされた。
「痛い!痛いよ!」
と僕は言った。
すると
「She is Summer!!」
とケビンが言う。
これを8往復くらいしたあと僕は意識を失った。
目が覚めると僕は東京の家に居て
手にはそう、べったりとミロが付いていた。

この話をもっと嘘にしてみましょう。


これはキムが小学校24年生だったときの話だ。
テキサスの田舎町で生まれた私は小学校22年生のときに
妻の転勤で江戸時代に引っ越すことになった。
それまでの友達ともお別れになるのでとても
寂しかった。
そのため引っ越した年の夏休み
僕は一人でそのテキサスの田舎町へと赴いた。
モリモリしていた。
一人での帰省、一人での冒険。
心躍るキムはあるとてつもない過ちをしてしまった。

キムが住んでいたそのテキサスにはある
恐ろしい風習が存在した。それは
「まずは大きな声で挨拶」
そう、つまり
テキサスの方言で顔尾を見たら挨拶をするということ。
怖がらせてしまってごめんなさい。
でも、それが芸能界のきまり。

キムは懐かしの街に帰ってきた。
しかし
挨拶をしない僕を見て
皆は失神、たちまちキムの右くるぶしをペロペロされた。
「かゆい!かゆいよ!」
とボブは言った。すると
「S i S!!」
とケビンが言う。
これを4078往復くらいしたあと僕は意識を失った。
目が覚めるとアダムは東京の家に居て
手にはそう。


べったりとミロが付いていた。


俺疲れてるのかな。
next
武田さんでーす。




※この連載は、
都内某所のシェアハウス
『かぼちゃの馬車』
に住む、モータースLIVEで切磋琢磨する6人の若手芸人達によるものです。

モータースLIVE

200組以上がしのぎを削る若手お笑いライブです! 上からレフカダ→ドーン→ミネルヴァ(C,D)とランク分けしております。

0コメント

  • 1000 / 1000